メモ代わり。てきとーに。 いや、ですからてきとーですって。 2年前ぐらいにPythonあたりでメールくれた方、ごめんなさい。メール紛失してしまい無視した形になってしまいました。。。

2008年6月7日土曜日

[pcre] pcre_execのovector

個人的メモ。

pcreのpcre_exec()関数のovectorについて。


ovector[偶数番目]


は、マッチした文字列が何文字目から始まるかがセットされる。


ovector[奇数番目]
 

は、マッチした文字列が何文字目で終わるかがセットされる。

ovector配列の要素数は、

パターンのサブパターン、グルーピングしたものの数 * 3
 

だけ確保する。 * 3は三倍の意。
三倍にする理由は、
  1. 何文字目で始まるか
  2. 何文字目で終わるか
  3. 作業領域
に使用するからだそうで。

.

2008年6月6日金曜日

[Python] Pythonクイックリファレンス

やっと読破。

さて、次は何を読もうかな。

Jythonでも見ておくか。

ところでJythonを今まで「ジェイソン」って読んでたけど
これ「ジャイソン」が正解なのね・・・
.

2008年6月1日日曜日

[mod_chxj] libxml2を使ってみたが・・・

mod_chxjのパーサにlibxml2を使おうと思って、libxml2を使ってみた。

が、エラー通知をオフにするとエラーが通知できない(そりゃそうだ)
エラー通知をオンにするとxmlCtxtでやるとエラーだらけで、htmlCtxtを使うと
HTMLでないタグがエラーになってしまう・・・。

うーむ。やり方がまずいのかもしれないが、
とりあえずはlibxml2は使わないことにしようと思う。

ということでlibcrocoでもCSSOMでなくて当初考えていたSACで。
さらに自力でSelector検索機能を実装する。(うへー)

.