メモ代わり。てきとーに。 いや、ですからてきとーですって。 2年前ぐらいにPythonあたりでメールくれた方、ごめんなさい。メール紛失してしまい無視した形になってしまいました。。。

2012年6月24日日曜日

[Objective-C][お勉強][メモ] クラス実装

@implementationで始まり、@endで終わる。

  1. #import "この実装のインタフェース.h"  
  2.   
  3. @implementation  クラス名  
  4. {  
  5.   インスタンス変数宣言  
  6. }  
  7. メソッド定義  
インスタンス変数宣言は必要なければ省略可能。その歳は{}も省略する。

メソッド定義
メソッドは{}の間に定義する。以下参照。
  1. - (型)メソッド名 {  
  2.   // ここに実装を定義  
  3. }  


可変パラメータのメソッド
関数と同じように処理する。以下参照。
  1. #import "stdarg.h"  
  2.   
  3. - (void)methods: param1, ... {  
  4.   va_list  ap;  
  5.   va_start(ap, param1);  
  6.   ....  
  7. }  

0 コメント: