メモ代わり。てきとーに。 いや、ですからてきとーですって。 2年前ぐらいにPythonあたりでメールくれた方、ごめんなさい。メール紛失してしまい無視した形になってしまいました。。。

2008年12月24日水曜日

[work][OpenOffice][SDK][java] オブジェクト取得の方法

引き続きFirstStep中メモ。

OpenOffice中のオブジェクトを取得するには、

  1. serviceManagerからDesktopオブジェクトを取得する。
  2. 取得したDesktopオブジェクトからDocumentオブジェクトを取得する。
とするらしい。

Desktopオブジェクトはwindowやドキュメントのロードを担当、
DocumentオブジェクトはOpenOfficeで開かれたファイルを表している。

で、OpenOfficeのオブジェクトたちは、保持するオブジェクトを
他のオブジェクトたちに大きく2つの方法で渡すことができる。
  1. integralなgetメソッド群
  2. universalなプロパティ
の2つ。

getメソッド群はgetText()とかそういうの。
プロパティというのは、
getPropertyValue(propertyName)っていう特殊はメソッドで取得するやつ。

普段はgetメソッド群を使えばよいらしいが、たまに、オブジェクト固有の要素があったりするんで、
プロパティ経由でアクセスしなきゃならんよ、って書いてあった気がする。

ふーん。

.

0 コメント: